デルソル乗り「愛の絆」 |
|
デルソルの開発時、開発チームと一緒に仕事をしていました。デルソルの機種類別をSR2とした のは私です。 (パーツリストにあるボンネット部品番号が60100-SR2-000のように掲載されているSR2のこと。) 当時、マツダユーノスロードスターに乗っていて、デルソルは他社車両通勤乗り入れ申請のネタ (言い訳:オープン機構研究)にしてしました。デルソルのことは、これを購入するのはどんな顧客だ ろう、微妙な車だしね、と思っていました。 今は、「車のために、車とともに生きていくために過ごして来たのに、なぜデルソルを新車で購入しな かったのだろう」と、悔やんでいる、一生の不覚と思っています。 2001年日本に帰ってくるにあたり、どんな車を買おうかと考えたとき、第一候補は結局購入したデ ルソル、でも最初は足立のオートテラスにあったデルが「手付け金打たないと押えて置けません」 と言われ、こちらアメリカ住まいで出来ず、あきらめた。 第二はインテグラRでした。が、DC2はすでに製造中止。DC5は販売開始3ヶ月前。帰国次第すぐ に中古のインテを探しましたが、みんなマフラーが交換してあったりして、選択肢が少ない。どノー マルXXXX(苗字)としては、気に入らない。ようやく埼玉のスポーツカー専門店で見つけたが、き れいに直してあるとはいえ、3年落ち修復歴有りで200万円、1年落ち修復暦有りで230万円(込み こみ)は納得出来ないし、レカロが合わず座り心地が駄目。また、ハンドル周りがすかすかする感 覚がねえ、、、。 で、3万円手付け金を払ってから、栃木に戻る東北道で運転しながら、色々と考えているうちに気持 ちが爆発。「何で気に入らないインテ買うんだ! 止めた、デルソルをもう一度探そう」と。 でインターネットで探し、カーポイントで探させて、結局は売れ残っていた足立のデルソル。 ABS付が条件なので、アメリカにいたときから2年間の間にオートテラスの検索でこの条件の車は 2台しかありませんでした。 85万円が4ヶ月たっていたので79万円に下がっていました。車を見に行ったときには、早起きして 飛ばしていった。通過直後に佐野藤岡あたりが地震で通行止めになったし、お店に着いたら大雨、 びしょびしょでttpオープンの可動確認して、試乗したら乗り心地がぼこぼこ、ハンドルはMOMOか なんかのD型でがっかりしたが、他に無いので即座に購入。ハンドルは、「ノーマルが無いのか」と 言ったらセールスが驚いて有ります・交換しますとのこと。 1週間後に乗って帰宅したが、オープンで走った時のよじれ弱さに笑いが出てしまった。比較した のが乗っていたユーノスや、デルソルは新車しか乗ったことが無くて、比較対象が悪かったか。 でも、ポルシェ911S(69年B型)と同じ170psだし、ボディは強くしたければ、溶接したり、ステー入 れればいいと考えた。 いまどき4m以下の5ナンバーの140mph出る車って無いんだよねー。 改造は、 ・無限のテールスポイラーとサイドシル。後期型のフロントバンパー。購入時からこれですので前 のオーナーがぶつけて交換時、後期型にしたと思っていたが、最近見つけたインターネット記 事の印刷では無補修になっていた。私は補助ランプはどっちでもいいが、ラジエターの開口部 のデザインは後期型が好きです。無限のサイドシルには何も書いていないので、無限のシール を貼りました。 ・CピラーガーニッシュとルームミラーをボーグシルバーMに塗りました。 ・リアウィンドウにミラーフィルム ・トランク内にカバー(変身中に荷物が見えない様に) ・カセットレシーバー+CDチェンジャー。NAVI 楽ナビDV02。+(もともと付いていた)セパレート パワーアンプ、10cmウーファーとトゥイーター。 ・シフトノブ交換(以前からPIAAの三日月型が好き) ・ハンドル交換は結局MOMOレース。(純正は乗り出して1年後、センターが1cmくらいオフセット していることに気が付き、即座に×。ポルシェが924でこんな馬鹿なオフセットホイールを作った のですが、うちの社の車でこれをやるとは思わなかった。大嫌い。日産シルビアあたりならほっ とくけど) ・タイヤ・ホイール 購入時、エンケイRP01 6.5J 16inchにポテンザGU。スカスカでディスクブレ ーキが小さく見えていやだった。で、中古タイヤ屋さんでエンケイRP01 7J15inchにポテンザ RE711の205/50-156部山を発見 即座に購入。デザイン同じでインチダウンできたのでラッキ ー。でもその後パンクしてタイヤNGになり、RE01に交換(06年モテギはこの状態)。最近は、ユ ーノスの SPLあたりの BBS 6J 15inchを入手、ハブ径の変更修理(20000円+送料かかった、 ホンダ56mm マツダ54mm)し、DNA GP(在庫で安かった)はめて装着しています。タイヤホイ ールサイズを、ほ ぼノーマルに戻した状態ですね。 ・ボディ補強 クスコのFRタワーバー(SP:ノーマルと同時装着できるのでダブルでつけています。 まあまあだが、テンション調整が微妙で大変) ・クスコFRロアーアームバー (効果絶大 これがあればタワーバーはノーマルだけで十分) ・クスコRRタワーバー (効果?? 取り付け時内装固定用のクロスバーを見てがっかり、このバ ーがタワーバーの役目をしているとしか思えなかった。クスコのバーのテンションをかなり張って いるがぜんぜん変化を感じない。TTPにはいらないと思う) ・エンジンはノーマル。ウルトラのプラグコード、イリジウムプラグ、HKSエアフィルター、イオン化の シール、テフロンとボロンのオイル添加剤(オイル交換はフィルター同時で10,000km毎) ・ウルトラMDI同時点火装置をつけたが、駄目だった。EG6は適用になっているが、どうしても駄目。 永井に送り点検させ戻ってきても駄目でギブアップした。 |
市街地平均燃費 |
11.2 〜 11.5 km/l
|
高速平均燃費 |
13.0 〜 13.5 km/l
|
オープン率 |
5 % 以下
|
改造度 |
約 20 % |
戻る | 次へ |