デルソル オーディオ談義 |
デルソル会議室より引用
もらぞう さん MDつけてみました(^^)いいですなぁ(笑) これで貴重な、シート後ろの物入れ1個占領してたCDチェンジャーともおさらば できます。フフー オーディオといえば、私のでるぞう様には、スピーカーが6つ付いているのです が。後期型のカタログしか持っていないんですけど、これを見る限りついてない。 うーん、これってオプションなのですか?ドアの上のほうに、ツィーターが付いて いるだけですけどね(^^; 夜空 さん 6スピーカシステムはデルソルの標準オーディオのGathersに標準設定されて います。 後期型のアクセサリーカタログにも載っています。初期型のアクセサリーカタロ グにはイラスト付きで載っていて、ドア下方にフロントスピーカ、後方にリアスピ ーカ、ドア上方にツイータとなっています。 6スピーカシステムとは羨ましいです。オープン状態でも音はよく聞こえますか ? かしいよしふみ さん 私は買ったときに、純正のオーディオシステムとして,後ろの物入れを一個占 領する6連装のCDチェンジャーと6スピーカーシステムをつけました。 オープンにしたときにはエンジン音を楽しむために、音楽をあまりかけないのと 、かけたとしてもあまり音を大きく鳴らさないので、はっきりしたことは言えませ んが、まあまあだと思います。 音量を大きくすれば、それなりに聞こえると思います。 音楽を楽しむときは閉めた状態の時が多いのですが、閉めているときは結構 いい音がすると思っています。 それよりも、純正の6連装のCDチェンジャーはあまり良くなくて、ちょっとした段 差をスピードを上げて通り過ぎるとすぐ音が飛びます。 これが不満な点です。 でも、室内でCDを交換できるのが気に入っています。 みなさん、CDの音飛びしませんか? ふるまき さん 私のデルソル(1台目)は純正のCDチェンジャー&4スピーカーでした。 確かに派手にジャンプすると飛びましたが、それ以前の車に付けていた市販品 もそんな感じかな、という程度でした。 それよりも、室内交換ゆえにチェンジ時のメカニカルノイズの方が気になってい た記憶があります。 で、話変わって、今のデルソルにはカセット&6スピーカーが付いてました。 6スピーカーはラッキーだったのですが、カセットの音があまりにも寂しく、今日 、”MDが欲しい、ソニーのMDが(ちょっと古いか)”を付けてきました。 当たり前ですが、カセットとは比べものにならない高音が耳に届くようになりまし た。 勢いで、CDチェンジャーも付けようかなとも思ったのですが、デルソルのトラン クは、ほぼ全面がスペアタイヤカバーで占領されており、いかにも安定性が悪 そうなので、今回はやめました。 どなたか、市販のCDチェンジャーを付けている方、話を聞かせてください。 よろしくお願いします。 Koh さん みなさん、CDの音飛びしませんか? 私の純正チェンジャーも、音飛びが発生することがあるのですが、私の経験で は、チェンジャー読み取り部についた埃などの細かーいごみが原因だと思いま す。 デルソルはオープン状態にすると排ガスや花粉などが車内を舞うことになりま すので、わずかずつではありますがチェンジャーの入っているパーソナルボッ クスにも塵が侵入します。 ですからチェンジャーのお掃除をすれば音飛びはめったなことでは起きなくなる と思います。 如月 みいな さん CDチェンジャーの話題で盛り上がっているようですが、私の場合トランクの左 奥角に設置しました。 純正品なのですが、室内に取り付ける為のキットが思いの外高くて納得できな かった為、自分でトランクに取り付けました。 DINコードをトランクまでとりまわすのに少し苦労しましたが、音飛びは皆無で 快適です。 音飛びの原因としてはいくつかあると思いますが・・・ 1.CDチェンジャー側のピックアップレンズの汚れ 2.CDソフト自体の汚れ 3.車体の振動(サスペンションのダンパー抜け等) 4.CDチェンジャー取り付け不良 5.チェンジャーの設定不良(縦置き横置きの設定等) 6.DINコード等の配線の断線及びかみ込み およそ考えられるトラブルはこんなとこです。 発生頻度の高い順に並べてありますので、順番にチェックしてみて下さい。 それから1番の項目に関しては、市販のレンズクリーナーを使うとトラブルがお きるおそれがある為、ディーラーに相談したほうがいいかも知れません。 2番なのですが、いわゆる市販品で掃除して下さい。 あ、でも特定のソフトのみで起こる音飛び以外では、それほど効果は期待でき ないかも(^^;) 3番については段差乗り越えなどで起こる音飛びです。 ある程度大きくバウンドした時よりも、小さくコツンとした突き上げショックに弱 いようです。 5番は殆ど考えられないのですが、設置方法によって変えるスプリングがある のですが、そのスプリング位置が間違っている場合。 ・・・いろいろ書きましたが、音飛びの頻度が激しい場合はディーラーに頼んで 修理にだしてもらった方がストレス溜まらなくて結果としていいと HANJO さん さて、市販のCDチェンジャーを付けている方・・・ ということで、私の場合を簡単に。 (参考にならない?かもしれませんが)(^^;) 取り付け場所は、運転席後ろのパーソナルボックスの”フタ”の”上”です。 SONY製10連奏CDチェンジャーをマガジン取りだし口が前を向くように置いて います。 固定方法は、市販のコンプレッションベルト(って言うんだっけ??よくリュック とかに使われている、長さが簡単に調節できるベルト)を縦、横にめぐらして( 十文字に)、パーソナルボックスのフタの裏側をとおしてギュッとしめて固定す るのがミソで、こうするとチェンジャーがフタの上に付いたままでもパーソナル ボックスを開け閉め出来ます。 (多少開口度は制約されますが、車検証など日頃あまり使わない物をいれてお けば問題ないでしょう。 もしトランストップの手動開閉がどうしてもやりたく?なったらベルトをゆるめて チェンジャーを外しましょう)また、チェンジャーの下に緩衝材(私は東急ハンズ で”滑り止めゴムシート”なるものを買いました)を挟んだほうがいいでしょう。 ズレないしショックも吸収してくれます。 あとは、直射日光やホコリ対策として、何かカバーをするのもいいでしょう。 ベルトで本体と一緒に固定してしまえばOKです。 そうそう、ベルトはマガジンの出し入れの邪魔にならない位置にしないと、せっ かく室内に取り付けたのにCDの交換が出来ませんから。(^^;; 難点としては、メカニカルノイズが耳につきますが、大した問題ではないです。 これで北海道の釧路湿原のデコボコ道を約2キロほど走った事があります が、1度も音飛びしませんでしたよ。 それより、でるそる君が可愛そうでした・・・。ギシギシ・・・・・。 ところで、皆さんは自分でオーディオを取り付けましたか? けっこうセンターコンソールを外すのが大変ではないですか? 自分はハンドブレーキレバーがじゃまで苦労した記憶があるのですが。 ニコニコトシチャン さん 埃などの細かーいごみが原因だと思います。 うちの赤デルも、純正6連装が付いているのですが、私も同感です。 装置廻りの埃は定期的に清掃する様にしています(気休めかも知れませんが)。 1度どうしてもまともにかからなくなった事が有り、この時は修理に出しました。 約1ヵ月かかりました。 ところで、皆さんは自分でオーディオを取り付けましたか? けっこうセンターコンソールを外すのが大変ではないですか? 自分はハンドブレーキレバーがじゃまで苦労私もセンターコンソールを外すの に苦労しました。ハンドブレーキレバーの根本のボルトを外して、取り外しまし た。 もらぞう さん かなりよく聞こえます。>6スピーカー まあ2シーターですから、音はよく聞こえるんでしょうけど ツィーターはかなり の効果をあげているのじゃないかなぁ。 ああ、やはり皆さんも、ヘッドユニットの交換には苦労したのですねぇ。 実は「ここで相談して、開け方とか聞いてから付けよう」とか甘ったれたこと考え てたんですけど(^^;、その日の勢いでエイッと装着してしまいました。 この日ほど、サイドブレーキがジャマに感じた日はなかったですが # 日曜に、ダウンスプリングを入れてみようと思ってますー どうなるんでしょう か(^^;; ひで さん 久しぶりに覗いてみたらオーディオについての話で盛り上がってますね。 ちなみに私はPIONEERの1枚がけCDをいれてます。1Dinということでかなり選 択に悩みましたが、チェンジャーをつけるのも面倒なので1枚がけにしました。 自分で取り付けをやったのですが私もセンターコンソールを外すのに苦労しま した。 もっと正確にいうと、センターコンソールをはめる左側のツメを折ってしまった. ..もちろんスピーカーも換えましたよ。 ただデルソルの場合、後部スピーカーからの音をトランクの中で響かせること ができないので低音はちょっと弱いです。 ちなみにもっと苦労したのはナビをつけたときです。 トランクルームから室内にケーブルを通すときと、コンピュータに配線を噛ます ときなど大変でした。 あそこまで面倒だとは... それでは。 T’s さん オーディオは1DINですが、色々と加工して2DINにしました。 あまりお薦めできることではないですが、まぁ自己満足です(笑) やればできます。 実際、スペース的には2DINが入るのです。 ただ単にサブフレームとセンターコンソールを切って、何とかしてデッキを固定 するだけです。 ま、この「だけ」に半日かかりましたがね。 ちなみにおいらは、設計図などは持ち合わせていませんよ。 全て現物合わせの直感で作業しましたから。質問にはお答えしますが、あとの 保証はいたしません。 ま、新品のサブフレームとセンターコンソールは必需品ですね。 あとは、絶対にディーラー等では作業してくれないと思うので、それなりの知識 も必要になります。 むーぶ デルソルって1DINなんですよね。私がデルソルで不満に思っている事のひと つにスペースが1DINしか無いって事があります。 なぜ1DINしか無いんでしょうね?シビック系の伝統(スポーツまで)なんでしょ うか? スペース的には2DIN入るってんだから悔しいですよね。 2DINあればセンターコンソールにCDチャンジャーとかグラフィックイコライザ ーとか、収納型のテレビとかも取り付けられるのになぁ。 そういえば、デルソルのオーディオボックスって蓋がありますよね。 あれってどうやら、防塵対策の為のものらしいですね。 最近のオープンカーには、防塵対策のされたオーディオがつけられる事が多い らしいんですが、デルソルの場合は普通のオーディオを転用している為に、オ ープン時の水や埃を防止する為に取り付けられているらしいです。 そんな訳で、オープン走行時はなるべくオーディオに埃とかが入らないように蓋 を閉めてオープンエアーを楽しむように気をつけましょうね。 ちなみにあの蓋、初めてデルソルに乗る人のほとんどがシャコシャコと開閉さ せて遊んでしまうんですよね〜(笑)なぜなんでしょ? ちゃみ さん 報告が遅くなってすみません。みなさんのアドバイスのおかげで、無事にチェン ジャーをトランク内に設置することができました。 しかし、ヘッドユニットの電動スライドパネルの動きにデルソル特有の蓋が干渉 してしまうという問題が起きてしまいました。 まあ干渉といっても蓋さえ閉めなければ、MDを取り出すときに蓋に軽く接触す る程度なので、実用上はたいした問題はありません。 ただ、蓋を閉めたままエンジンをかけるなどの操作をすると、電源を切る前の 角度まで戻る機能があるため、パネルが蓋に直撃!これを繰り返すといつか デッキが壊れるのではと心配です。(^^;) けれども、今はトランクにチェンジャーが付いたという感激で胸がいっぱいです。 (デルソルの前はビートに乗っていたのですが、この時はトランクに設置するこ とを断念せざるをえなかったので、運転席の後ろに設置しました。) ビートの時に、雨漏りやトランクの狭さを経験したために改めて、デルソルのオ ープンカーとしての完成度の高さを感じています。 ボタン一つでオープンにできるトランストップという「芸」も気に入っています。 |
戻る |