純正サイドシルの塗装 |
ミキ さん どこかに書いてあったような気がしますが、どこだったか分からないので。 純正サイドステップを自家塗装したいと思っています。黒なので、そう気にはなら ないのですがやっぱりツヤが欲しいので。 下地、塗装後の研磨の仕方、コツなどを教えてください。 ガンバ砲 さん これって何人かの人がやってると思いますが、考えてみればこのHPのどこにも載 ってないような気がしますね。 以下は自分がやった方法です。 1)下地研磨は600番くらいの耐水ペーパー(普通のサンドペーパーだとすぐに 目詰まりします)でサイドシルのつぶつぶ模様がなくなるまで磨く。 つぶつぶ模様が残っていると仕上がりがいまいち(つやがあまりでない)になり ますし、塗装のあとの磨きのとき、部分的に色が落ちることがあるので、平坦 にした方が良いと思います。 2)1000番くらいの耐水ペーパーで表面をなめらかにする。 ここで手を抜くと、表面がザラザラになってしまい、塗装後にいくら磨いても仕 上がりが貧相になってしまいます。厚塗りしてもあまり効果がないので、根気 よく磨くのをおすすめします。 3)バンパー用下地剤を吹く。 ホルツのものだと、両側で1.5本くらい使いました。ペーパーがけが完全なら 吹かなくても大丈夫かもしれませんが、塗装の乗りが悪くなることがあるので、 吹いた方がよいと思います。 4)本塗装。 両側で最低スプレー4本は必要だと思います。ただし、これは赤の場合で、黒 などだともっと少なくて良いのかもしれません。また、書くまでもないでしょうけ ど、一度に厚塗りすると垂れたりムラになったりして、非常に後悔します。 自分は少しずつ、8回くらい重ね塗りしたと思います。週末のみの作業だった ので、研磨、乾燥を含め、3週間くらいかけました。 また、サイドシルをはずしてみればわかりますが。予想外に大きい物です。 ですから、見える範囲だけの塗装でいいのでしょうけど、あまり少ない範囲し か塗らないと、しゃがんでのぞいたときに、無塗装部分が見えて貧相です。 意外と見えるものなので、塗料が許す限り奥の方も塗った方がいいでしょう。 5)塗装後の表面はざらざらなので、仕上用耐水ペーパーで磨く。 根気よく、磨きに磨きます。すると、かなりツヤがでます。 また、磨きは最後の吹き付けから2日くらいは置いた方が安心ではないでしょ うか。 6)仕上げに、コンパウンドがけをする。 ここでも根気よく、磨きぬきます。ちょっと見には板金塗装なみのツヤになりま す。 7)とりつけ前にコーティング系のワックスなどをかけると良いかもしれません。 以上です。 「本塗装のあとにクリアーを吹く」という人もいると思いますが、以前このHPにて、 「素人がクリアーを吹くとどれだけ吹いたかわからなくなるのでやめた方が良い」 という あかへび さんの教えがあったので、自分は、磨きだけですませました。 これで仕上がりは十分だと思うのですが。 以上、あくまでも素人である私のケースなので、別の流儀の方、「クリアー吹く派」 の方、 補足があればお願いします。 |
戻る |