第12回ツインリンクもてぎオフ(その2)




オリエンテーションルームへ移動し、コレクションホールマネージャーの岡田さんの話を聞いた後、
スケジュールの説明をして解散となりました。

今回は室内でのイベントらしいイベントが無く、本当に行き来しただけのような状態になってしまい、
申し訳ありませんでした。
司会をしていた私も時間的な余裕がなくてテンぱってましたー(涙)
カツデルT さんとbeatkinoshitaさんからのプレゼント紹介や
むらっち さんからのキャンプへのお誘い説明など、すっとばして解散してしまう駄目っぷり。
泣けてきます。


資料展示会でも持ってきた資料の1/3くらいしか紹介できませんでした。
さらにはデルソルのミニミニ模型や43サイズのデラックスセット、デルソルサングラスと
資料として撮影しなければ!という貴重な写真を撮り忘れる始末。むぅ。

とはいえ、会場に残っていた多くの方達とデルソルの資料を眺めつつ
ちょっとレポートに書けないようなデルソル談義で盛り上がる事が出来て楽しかったですよ。


さて、今回のデルソルコンテストですが、
優勝はエントリーナンバー10の しんや さんでした!
通称 痛車 と呼ばれるドレスアップを施されたデルソルが
参加者のハートをがっちりと付かんで優勝に輝きましたー

ドレスアップのモチーフになっているのは
リトルバスターズ というゲーム です。


イラストの方に目を奪われてしまいますが、
エアロパーツもウェーバースポーツのフルエアロでしっかりとドレスアップされており、
ユーロテールやウイングやホイールとのマッチング、
白いボディをきっちりと引き締めている赤色のシートなど、
痛車でなくともかなり人目を引いていたと思います。


室内の(車載としては)巨大なディスプレイや、
Bピラーに書かれたゲームの声優さんのサインなど、見所満載でした。

ちなみに オーナーの しんや さん。
サインを書いてもらった場所がBピラーであった為に取り外して保管する事ができず
書いてもらった場所を後悔されていました。

たしかに、車にサインをしてもらう時は、取り外ししやすい場所に書いてもらうように
した方が良いかもしれませんね。


そして恒例の全体写真撮影です。
一昨年までは正面から撮影していましたが、去年あたりから
斜面に生えている松の木がかなり大きくなってきた事もあって
斜めからの撮影となっています。


参加してくださった皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございましたー
また来年もぜひ開催したいですね。


車の全体写真です。
いつもは車間を詰めて撮影していますが、色々と手間がかかるという事で
今回はそのままの撮影となりました。
撮影方向などについては、もっとカッコよく撮影できるように
考えないといけないですね。

以下、全体写真撮影後に撮影した参加車両です。
すでに帰宅された方や撮影後に参加された方もあって
全部撮影できていないと思いますが、
ほとんどの方の車が撮影できているのではないかと思います。

なんせ、全体写真撮影後、車を撮影するまでの10分間ほど
食事に行くのを待って欲しいとお願いしましたからねー(笑)























そして今回のミーティングで一番のサプライズ、
もてぎエンジェルの登場です。
当日の総合予約を担当して下さった  仲山 さんの粋な計らいでした。

左が 吉浦 さん、中央が 吉永さん、右が 五十子(イラコ) さんです。


さりげに、デソルのルーフに何か文字を入れると
こうやって外した時に飾っておけて良いですね。


ちなみにお願いすれば自分の車のところまで来て撮影させてもらえました。
なんとうか、今回のミーティングの中で最も盛り上がった時間だったかもしれません(笑)


最初はデルソルだけで撮影するつもりの移動でしたが、


急遽 もてぎエンジェルの皆さんにも着てもらって
花を添えてもらう事に。


車に乗ってもらったりもしてもらえました。


もちろん、私のデルソルの前でも撮影させてもらいましたー

写真を撮影するとき
「プロっぽくお願いしますー」
と意味不明なお願いをしてしまいましたが、
きっちりポーズをとってくださいました(笑)



そして もてぎエンジェルの裏にはこの人あり
広報宣伝販促課 担当の山澤さんです。
八面六臂の大活躍。
撮影ありがとうございました!


タムタム さんのマニュアルトランストップ資料です。
ちなににマニュアルトランストップとは、トランストップのトランクリッドを
チルトアップして荷物の出し入れをし易くしようという試みです。
もちろん、トランストップの機能は生きていますよ。

今回は実物を見る事ができませんでしたが、その資料から
本格的にかなり細かな点まで煮詰めて製作されている事が分かりましたよ。
これはもう、ぜひとも実物をみてみたいものです。


ゆ。 さんのデルソルのトランクリッド。
2つのモニターが装備されており、宣伝効果は抜群です。

しかしそのモニター以上に絶大な人気があったのが
てるてる坊主でした。



自動車工学の92〜93年度の本なのですが、
その中でトラストップが紹介されている事を教えていただきました。

ここで紹介されている記事は今まで見た事がない資料も多々あり、
トランストップのファンの一人としていつかは入手したい一冊ですよ。
ブレーキ機構や排水機構など、ここまで考えて製作されているのかと
唸らされる内容でした。


ドアストライカーのヒビのかなり酷い症状です。
ドアも半ドアぎみになってしまうとか。
こうなった場合、修理は溶接とかになるのでしょうか?

場合によってはこの症状が今後多くのデルソルに発生する危険がありますので
どれくらいの修理費が必要になるのか気になるところです。


会場では他にも色々なデルソル関連の品物が展示されていました。


いつもならば面白そうな写真をいくつも撮影しているのですが、
今回はほとんど撮影できていませんでしたー


写真を掲載するだけでも楽しんでもらえると思うので
次回はもっと色々なデルソルやそのパーツの写真を撮影したいと思いますよ


プジョーのエンブレムが取り付けられています。
実はこのボディーカラーがプジョーの色らしいですよ。
しかし、数年前ですら外車と思われる事が多かったデルソルですので、
知らない人が見たら本気でプジョーの車と勘違いしてしまいそうですね。


さりげにちょっと変わったデルソルのヘッドライトを撮影してみました。
別のパーツが取り付けられているものから、中身だけを交換しているものまで
色々なヘッドライトがありましたよ。


以前コミケで販売したステッカー。
「Save the CR-X delSol」
販売した本人が言うのも何ですが、貼ってくれている人を初めて見た気がします〜 感謝!
姉妹ステッカーに「絶滅危惧車」ってのも作りました。
他にも「デルソル保護指定区域」とか「デルソル出没注意」とは作りたかったなぁ(笑)


トランストップのルーフに付けられたメガネ入れ。
シビック純正のメガネ入れとの事ですが、
なんとこの状態でルーフ収納可能とか。
流石は(シビック)純正品!


3時くらいに雨が降ってきてしまいました。


それほど強い雨ではありませんでしたが、やはり雨が降ってきてしまうと
くつろぎにくくなってしまいますね。
この雨を区切りに多くの方が帰宅を開始しました。


最終的にお開きとなったのは6時くらいです。
これくらいの時間になると雨も上がって駐車場も乾き、座り込んで雑談をする
くつろぎ状態になっていました。
ちなみに私はこの後、高速で名古屋に帰りました。
さすがに名古屋からの日帰り茂木往復はきついですね(苦笑)
来年はもうちょっと時間と体力に余裕を持って参加しようと思います。

そんなこんなで今回の第12回もてぎミーティング。
企画していたイベントが出来ないなどいろいろと不手際が重なってしまい、
ちょっと寂しいイベントとなってしまいましたが、
反面オーナー同士の交流はいつも以上に活発に行われていました。
参加してくださった人達が少しでも楽しんでいただけていたら幸いですよ。

来年はもうちょっと上手く運営していきたいと思います〜
それでは皆さん、また来年お会いしましょう!


最後に、デルソルもてぎミーティングを開催するにあたり
様々なご助力をいただきました ツインリンク茂木の
朝妻様、仲山様、野尻様、久保木様、岡田様
山澤様、吉永様、吉浦様、五十子様
本当にありがとうございました。

レポート情報
プロジェクト34 さん「プロジェクト商会 自動車部」にて
第12回もてぎミーティングのレポートがアップされています
https://carmeet.web.fc2.com/

https://carmeet.web.fc2.com/off/delsol/motegi09/1.htm


戻る